インフルエンザワクチン
| 成人・高齢者の方 | 小児の方 | |
|---|---|---|
| 予約受付期間 | 2025年10月8日(水)~ | 2025年10月8日(水)~ |
| 実施開始日 | 2025年11月7日(金)~ ※高齢者(65歳以上)の方は10月20日(月)~ |
2025年10月20日(月)~ |
| 実施曜日 | 月曜日、金曜日 | 月曜日 ※小・中学生限定 火曜日 |
| 料 金(税込) | 成人の方:3,910円 札幌市在住65歳以上の方:1,400円 |
1回目:3,910円 2回目(1回目を当院で実施):3,130円 (1回目を当院以外で実施):3,910円 |
| 電話予約 (011-893-3000) |
14:00~16:30 | 8:30~16:30 |
新型コロナワクチン
| 成人・高齢者の方 | |
|---|---|
| 予約受付期間 | 2025年10月8日(水)~ |
| 実施開始日 | 2025年11月7日(金)~ ※高齢者(65歳以上)の方は10月20日(月)~ |
| 実施曜日 | 月曜日、金曜日 |
| 料 金(税込) | 成人の方:15,600円 札幌市在住65歳以上の方:7,800円 |
| 電話予約 (011-893-3000) |
14:00~16:30 |
小児予防接種
小児の予防接種は毎週火曜日の午後、小児科外来で実施しています。予防接種の時間帯は、小児科の一般診療は行なわない等、院内感染のリスクのある患者様と接する機会を極力減らしております。
完全予約制で実施していますので予めご予約ください。
予約方法
電話予約(受付時間午前8時30分~午後5時)
対象
中学生までの小児
札幌市の助成
当院は、札幌市の予防接種実施医療機関に登録されています。「定期の予防接種」及び一部の「任意の予防接種」において、札幌市にお住まいの対象年齢の方は公費負担として助成の対象になりますので、無料で接種できます。
詳しくは、札幌市のホームページをご覧ください。
取り扱いワクチンと料金
札幌市・北広島市の「定期の予防接種(助成対象)」
| ワクチン | 備考 |
|---|---|
| 五種混合ワクチン(DPT-IPV-Hib) | |
| 四種混合ワクチン(DPT-IPV) | |
| 二種混合ワクチン(DT) | |
| 麻疹と風疹の二種混合ワクチン(MR) | |
| ヒブワクチン | |
| 小児用肺炎球菌ワクチン | |
| 高齢者肺炎球菌ワクチン | |
| 日本脳炎ワクチン | |
| ムンプス (おたふく)ワクチン |
札幌市は3,000円助成 |
札幌市、北広島市の助成について詳しくは、札幌市のホームページ、北広島市のホームページをご覧ください。
任意の予防接種
| ワクチン | 料金(税込) | 備考 |
|---|---|---|
| 水痘ワクチン | 7,480円 | |
| ムンプス(おたふく)ワクチン | 6,600円 | |
| A型肝炎ワクチン | 7,600円 | |
| B型肝炎ワクチン | 10歳未満:5,800円 10歳以上:6,000円 |
|
| ロタウイルスワクチン (ロタリックス) |
14,700円 | |
| ロタウイルスワクチン (ロタテック) |
9,500円 | |
| 髄膜炎菌ワクチン (メンクアッドフィ筋注) |
24,000円 | |
| 帯状疱疹ワクチン (シングリックス) |
20,600円 |
※接種時間は午前中のみとなっておりますので、ご了承ください。
予防接種に関するお問い合わせ
電話番号: 011-893-3000(代表)