- 当院では医療資源の効率的活用と、機能分担の促進をはかり地域医療機関との連携を迅速に行うため患者総合サポートセンターを設置しております。紹介患者の皆様の受入、逆紹介の推進などを積極的に行い、地域医療支援病院として地域の皆様に満足される医療の提供を目指しております。
患者総合サポートセンターの業務
- 地域の医療機関と院内各部署との連携調整を行う医療連携業務(1.紹介患者様の予約調整、2.患者紹介に関する問合せ窓口)と、社会福祉士が患者様やご家族の心理的・社会的な問題の解決・調整をお手伝いする医療相談業務を担当しています。
患者のご紹介
- 地域の医療機関からの紹介患者の皆様の予約の調整やお問い合わせを患者総合サポートセンターで行っております。放射線検査や病理検査のみのご紹介も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
-
医療相談
- ご不安・ご心配がある場合は、お気軽に患者総合サポートセンターまでご連絡下さい。医療相談は無料です。
支援体制としての取り組み
- 患者サポート相談窓口と各部門が連携して支援しています。
- 各部門に患者サポート相談担当者を配置しています。
- カンファレンスを週一回開催し、取り組みの評価を行っています。
- 相談への対応・報告体制をマニュアル化し、職員に遵守させています。
- 支援に関する実績を記録しています。
- 定期的に支援体制の見直しを行っています。
-